児童の実態に合わせ、日常生活や社会生活を送る上で必要な力を身に付けるため、各教科等を合わせた指導を中心に教育課程を編成しています。
時間割例(通常の学級 6年生)

時間割例(重複障害学級 3年生)

- 1年生は5時間授業です。
- 2年生は、月曜日は6時間、火~金曜日は5時間授業です。
- 3年生以上は、週1回または2回、5時間授業です。(3年生は水・木曜日、4年生は木曜日、5・6年生は火曜日)
- 国語・算数は3年生から週2時間習熟度を考慮して実施しています。
詳しい学習内容については、こちら → 小学部学習内容
小学部の行事については、こちら→ 小学部の行事